こんにちは。カスタマーサポート事業部の久保山です。
今回のSalesforce活用Tipsは「リストビューを固定」する方法について紹介します!
こんなことができます!
Salesforce オブジェクトレコードを任意の条件でフィルタリングして一覧表示するリストビュー。
大量レコードに対して特定のレコードを表示できる便利な機能ですよね。
たまに「リストビューを切替えるのが面倒」だと感じることはありませんか?
デフォルトで固定されている「最近使用したレコード」リストビューを変更し、ご自身がよく使用するリストビューを固定する方法をお伝えします!
設定方法
(例)取引先オブジェクト
①取引先タブをクリックし、レコード一覧を表示します。
![](https://keizu.co.jp/cms/wp-content/uploads/2022/12/167c91dbb558cb7de92bccb77ebc1108.jpg)
②「▼」をクリックし、固定したいリストビューを選択します。
![](https://keizu.co.jp/cms/wp-content/uploads/2022/12/4f1698d82dacc6adb0f8cf335cbb938d.jpg)
③リストビュー名の右にあるピンマークをクリックします。
![](https://keizu.co.jp/cms/wp-content/uploads/2022/12/9bfcd943b5d5bc5aec3eef1bc9246002.jpg)
④ピンマークの表示が変更され、リストビューが固定されました。
![](https://keizu.co.jp/cms/wp-content/uploads/2022/12/d2caf24e58a8fd924b4cab1cd399a048.jpg)
以上の操作で、よく使用するリストビューを固定することができました。
(リストビューの固定はユーザごとに設定されるので、他のユーザへの影響はありませんのでご安心くださいね。)
とっても簡単な手順で設定できるので、皆さんも是非活用してみてください!