Salesforce活用Tips「キーボードショートカットメニューの表示方法」

こんにちは。
カスタマーサポート事業部の秋澤です。

いつもご好評いただいている、Salesforce活用Tips。
今回はSalesforce利用ユーザー向けに、キーボードショートカットを利用する方法についてご紹介いたします。

こんなことができます

日々の業務では、基本はマウスを使用して操作をするかと思いますが、少しでも簡略化したいと思ったことはないでしょうか?

実はSalesforceにはキーボードショートカットがあり、それを利用することで作業を時短することができます!

今回はキーボードショートカットメニューを表示する方法を紹介します。

キーボードショートカットとは
Salesforce上で使用できるショートカットのことです。
これを使用すると、マウスなしで標準の編集画面を開いたり、保存をしたり、レコード間をすばやく移動したりすることができます。

設定方法

キーボードショートカットメニューの表示方法

メニューの表示方法は、WindowsとMacOSで違います。
・Windows:[ Ctrl ]+[ / ]
・MacOS:[ command ]+[ / ]

上記のショートカットを入力すると、キーボードショートカットメニューが表示されます。

使用できるショートカットの一覧と、キーボードショートカットを有効化するためのチェックが表示されます(Lightning環境で利用できるキーボードショートカットとなります)。
「キーボードショートカットを有効化」のメニューはデフォルトで有効となっております。


利用できるキーボードショートカットの内容は、通常アプリケーションとコンソールアプリケーションで内容が違います。
上記は通常アプリケーションのもので、コンソールアプリケーションで使用できるキーボードショートカットは以下になります。


また、ショートカットを入力しても表示されない場合は、画面右上の「?」マークから「キーボードショートカットを表示」をクリックすると確認することができます。


キーボードショートカットを利用して、日々の業務を効率化していきましょう!


SNSをフォローして最新情報をチェック!